MAXY'Sで不織布バッグを作ってみよう!

MAXY'Sで不織布バッグを作ってみよう!
不織布バッグは、とても軽いことで有名です。軽いだけではなく薄さも注目されており、価格も安価であるため大人気です。薄くて軽いと一般的には強度が心配されますが、不織布は重量に対して強度のある素材として認識されており、その点での心配もありません。また、不織布バッグは再生素材を多く含んでおり実はエコな素材なのです。
MAXY'Sの不織布バッグは、1,000枚からフルオーダーで製作可能です。そのステップはとても簡単です。
さあ、以下の手順を参考に製作を進めていきましょう!
目次
STEP1 形状&デザイン
STEP2 縫製方法&持ち手
STEP3 各種オプション
STEP4 生地色の選択
STEP5 見積・発注
STEP6 校正サンプル確認・納品
STEP1 形状&デザイン
まずは用途やイメージにあわせて不織布バッグの形状とデザインを決めていきます。
(例:バッグの形状/平袋型、角底型、船底型、巾着など・・・)
(例:印刷/片面1色、片面2色、両面1色など・・・)
STEP2 縫製方法&持ち手
用途に合った縫製方法と持ち手の長さ、生地を決めていきます。
(例:縫製方法/裏返し縫製、アウトステッチ縫製、バイアス縫製など・・・)
(例:持ち手/持ち手の幅・長さ、持ち手の種類など・・・)
STEP3 各種オプション
様々なご要望にお応えできるよう、多種・多様なパーツをご用意しております。
(例:ポケット加工、保冷機能、二重袋、ファスナーなど・・・)
STEP4 生地色の選択
不織布の生地色を選んでいきます。生地色はスタンダードカラーから選んで頂いても良いですし、自分だけのオリジナルカラーを作る事も可能です。
また持ち手やマチ部分のみ本体と違う生地色に変更したりすることもできます。
STEP5 見積・発注
仕様などが決まれば見積りに進みます。見積内容でOKであれば、御発注手続きに進み、不織布バッグ(巾着)などの最終の仕様・納期など改めて確認を行います。
STEP6 校正サンプル確認・納品
量産前に校正サンプルを提出させて頂き、その後量産に進みます。
納期は御発注日から約45~60日程度で納品となります。
※御予算感などあれば営業担当から細かなアドバイスなどさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
※上記のステップはあくまでイメージです。お客様のご要望にあわせてご対応させて頂けます。
MAXY'Sでは不織布の他にもポリエステル、フェルト、合皮など沢山の素材を御用意していますので、時計で言うウブロの様に異素材を組み合わせてオンリーワンのバッグを作るのも楽しいかもしれませんね!