オリジナル化粧箱

  1. 【MAXY'S】不織布バッグ、ポリエステルバッグ、綿バッグ、テーラーバッグ、ノベルティメーカーの敷島産業株式会社
  2. オリジナル化粧箱

Original Carton

商品に合わせて自由に作れる!

素材・箱の形状を自由にお選びいただき
オリジナル化粧箱を作成いたします。

PICK UP

ORDER FLOW

STEP 1-お打ち合わせ

弊社のマーケッター、デザイナーとお打ち合わせ。お客様のイメージに合わせたデザインをご提案いたします。

STEP 2-仕様選択

イメージに合った形状・材質・印刷・加工をお選び下さい。

STEP 3-サンプル制作

量産後に商品をサンプルでご確認できます。

STEP 4-量産・出荷

校了後、お客様の納期に合わせて量産。検品後に出荷致します。全国個別配送、アソートも承ります。

形状パターン

A.スリーブ
組箱のフタ代わりや高級箱のカバー、あるいはPOP等に使用

B.ピローケース(枕型)
組み立てるとアール(曲線)の形状となります。 額の最少サイズは5mm以上。 最大サイズは印刷・抜きの関係により展開サイズ 630×900mm以内

C.サック箱(キャラメル箱)
上下がフタ状になっており、最も一般的 最小サイズ/W:30mm以上、D:15mm以上、H:50mm以上 最大サイズ/展開サイズ 630×900mm以下

D.地獄底(アメリカンロック)
下の部分を四方から組む底形状 最小サイズ/W:40mm以上、D:30mm以上、H:50mm以上 最大サイズ、展開サイズ/紙630×900mm以下、PP・PET550×900mm以下

E.ワンタッチ底
下部の箇所が貼られており、底が抜けにくい形状 最小サイズ/W:40mm以上、D:35mm以上、H:50mm以上 最大サイズ、展開サイズ/紙630×900mm以下、PP・PET 450×600mm以下

F.組箱(身・フタ箱)
四方を折返し組み立てる箱。 縁の厚みを「額」と言う。 (フタは額を付けないものがほとんどです) 最大サイズ/印刷・抜きの関係により展開サイズ 630×900mm以内

材質を選ぶ

1.紙(板紙)
キャストコート……表面をコーティングでツヤ出し (エスプリコート、マリエスト)
高級板紙……………中芯部分も白 (F1アイボリー、アイベストW、パーフェクトW、ユニフェイスW等)
カード紙……………中芯部分は灰色 (コートボールの裏面もコートしてるもの) (ウルトラH、タフアイボリー、NEWピジョン、リファイン、New DV等)
コートボール………表面はコート、裏面ネズミ色 (一般的な紙箱に使用)
チップボール………完全な再生紙で主に貼り箱の芯材として使用。(単体では使用しない)

2.樹脂素材
PP(ポリプロピレン)高透明………厚みは0.2~0.4mm PETに較べて柔らかい
PET(ポリエチレンテレフタート)厚みは0.2~0.5mm PPより硬い

※PPもPETも非常に傷つきやすく細かいキズによって透明度が落ちるので、製品の梱包形態・陳列方法に注意が必要。
※クリアケースは内側から印刷(裏刷り)。また糊しろは基本的に外側。
※PP素材は新規生産する為、シートの生産に2~3週間掛かります。

印刷方法を選ぶ

1.オフセット印刷
・紙箱に印刷する場合、必ずニスインキを印刷するか表面加工(下記参照)をする。
・クリアケースの場合、印刷部分の裏側に白を印刷するか、白印刷が無い場合はニス印刷必要。

2.シルク印刷
・印刷面積によってコストは異なる

3.箔押し
・機械によって可能サイズは異なる。ベタの箔押しはピンホールが出る。

表面加工(紙箱のみ)

1.ビニール引き
最も安価な表面加工。

2.プレスコート
印刷のニスより光沢あり。

3.PP貼り(ラミネート)
表面に薄いPPを貼る事で光沢感、マット感を出す。
※接着がある箱の場合、通常のPP貼りより高くなる。

IMPORTANT POINT

※見た目でサイズを図りますと、大き過ぎたりきつくて入らない事が多々あります。
箱を作る際は試作を作り、箱の中身を入れた状態で確認して下さい。(試作代別途)
※別途型代が掛かる。
※製品の単価、仕様等は予告なく変更する場合がございますので予めご了承願います。

取引先実績

価格はお問合せください

電話001_333.png

敷島産業の力

CRAFTSMANSHIP

クラフトマンシップにこだわった製品創り

敷島産業がこだわり抜いたオリジナル化粧箱。創業以来、常にクラフトマンシップにこだわった品質で、生産しています。検品は国内で厳しくチェックするなど、裁断から梱包に至るまで強いこだわりを持って、高品質な製品の提供に努めています。希望内容に応じてお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

QUICK DELIVERY

万全のデリバリー体制

当社の商品管理センターでは各種印刷設備も完備しており、国内でアソートするなどご要望に合わせてスピーディーな対応を目指しています。販売エリアは日本全国を網羅し、万全のデリバリー体制を構築。各店発注等、お客様のさまざまなニーズに応えます。

会社概要 Company Outline

Contact

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

本社:052-798-9666

東京:03-3669-8700

大阪:06-6227-8215