###_DCMS_PAGE_TITLE_###

TOP  >  エッセイ  >  神社の不織布バッグを製造致しました!

神社の不織布バッグを製造致しました!/【MAXY'S】不織布バッグ、ポリエステルバッグ、綿バッグ、テーラーバッグ、ノベルティメーカーの敷島産業株式会社

神社の不織布バッグを製造致しました!

神社の不織布バッグを製造致しました!

神社の不織布バッグを製造致しました!

神社??そうです。あの神社です。七五三などの神事の際の配布物を入れる不織布バッグを製造いたしました。神社と言えば参拝ですがみなさん参拝の方法に自信はありますでしょうか?私が聞いたのは「二礼二拍一礼」つまり二回お辞儀して二回拍手してから最後に一回またお辞儀です。あれ?お祈り事はいつやるんだ?お賽銭は?という事で調べました。

1、最初に。鳥居でお辞儀をする⇒知りませんでした。

2、参道では真ん中は避けて歩く⇒全然知りませんでした。

3、手水舎で手と口を清める⇒えっ!口?知らない人と柄杓で間接キス?マジで!大丈夫です。①まずは右手で柄杓を持ち左手を流す。②柄杓を左手に持ち換え右手を流す。③柄杓を右手に戻し左手で水を受け、口をすすぐ④左手をもう一度流す。⑤柄杓を縦にし、最後に残った水で柄杓の柄を流す。左利きも同じ順番で行う。⇒覚えれるか心配です。

4、賽銭箱の前に立ち、ガラガラと鈴を鳴らしお賽銭を入れる。

5、二礼二拍一礼する。①2回お辞儀をする②手を2回打つ③胸の前で両手を合わせてお祈り(私場合はお願い事かな)④最後に1回お辞儀をして終了です。※手を打つときは軽く右手を下に引いて打つのが正しいようです。

以上が基本的な拝礼の作法です。ただし、神社によっては作法が異なるようです。例えば出雲大社では二礼四拍一礼の作法だそうです、面白いですね。以上神様とのお付き合いの方法でした。神様!不織布バッグが必要な時はいつでもマキシーズへお気軽にお問合せください!




オリジナルバッグなら老舗のマキシーズまで!


オリジナルバッグのページへ→

※画像はイメージです

【当社取扱商品】
不織布バッグ、ポリエステルバッグ、綿バッグ、PVCバッグ、フェルトバッグ、合皮バッグ、保冷バッグ、ポーチ、巾着、肩ナップ、テーラーバッグ、フェイスカバー、スマホスタンド、ボールペン、メモ帳、文メモ、カレンダー、付箋、フィギュア、オリジナルタオル、タペストリー、リングノート、クリアファイル、マグネット、弁当箱、マグカップ、タンブラー、ステンレスボトル、オリジナル箸、オリジナルスプーン、オリジナルお菓子、オリジナル傘、名入れTシャツ、スマホタッチペン、スマホスタンド、防災グッズ、爪やすり、ミラー、歯ブラシ、キッチングッズ、フロッシュ 他

Contact

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

本社:052-798-9666

東京:03-3669-8700

大阪:06-6227-8215