某お祭り大会のうちわを製造致しました!

某お祭り大会のうちわを製造致しました!
最近金魚すくいやってないですね。金魚すくいってすくった後困りますよね。家に持って帰っても嫌がられるし。水道水はすぐに金魚が死んでしまうのでペットショップで中和剤とエサを買ってきてしばらく生きるというイメージです。金魚のなかでも出目金、黒い金魚がかつて私のターゲットでした。黒はあまりいなかったのでレアなイメージがあります。でも全然すくえませんでした。最近はこういった情報はすぐに入手できます。まず金魚をすくう道具ですが「ぽい」と言うそうです。ここで重要なポイントがあります。通常どうしても本能的に金魚をすくうと思うと凹んでいる側を下にしてすくいやすくなります。でもこれ、ダメみたいです。逆です。紙が貼ってある面を上にして凹んでいる面は下に向けないといけなかったのです!知らなかった、子供のころに知っていれば。水中を移動する場合は平行に移動するというのもポイントです、やられたわ~。
でも「モナカ」製のポイもありますからその場合の対策はどうすればよいのでしょうか?という事で今回はうちわ。オリジナルのうちわを大量に製造させて頂いたというお話です。
※画像はイメージです
【当社取扱商品】
不織布バッグ、ポリエステルバッグ、綿バッグ、PVCバッグ、フェルトバッグ、合皮バッグ、保冷バッグ、ポーチ、巾着、肩ナップ、テーラーバッグ、フェイスカバー、スマホスタンド、ボールペン、メモ帳、文メモ、カレンダー、付箋、フィギュア、オリジナルタオル、タペストリー、リングノート、クリアファイル、マグネット、弁当箱、マグカップ、タンブラー、ステンレスボトル、オリジナル箸、オリジナルスプーン、オリジナルお菓子、オリジナル傘、名入れTシャツ、スマホタッチペン、スマホスタンド、防災グッズ、爪やすり、ミラー、歯ブラシ、キッチングッズ、フロッシュ 他